2023年1月23日 【南米文化】ヤーガン語の最後のネイティブ話者が死去〜世界に存在する消滅危機言語 20世紀に入り、世界各地で少数言語が消滅していっていますが、この度南米チリのパタゴニア地区に古くから伝わってきたヤーガン... カテゴリー Diary
2022年10月6日 【パレルモ】cafe Varela Varelita (バレーラ・バレリータ)で一服してみた。 サッカーの試合の日には、お店に人が集まりビール片手にサッカー観戦場に早変わり! カテゴリー Diary
2023年1月28日 【アルゼンチンで出産すると・・・】(中編)アルゼンチンで入院から出産まで〜 “徹底レポート!” 本日は、筆者が身をもって体験したアルゼンチン・ブエノスアイレスでの入院体験をシェアしていきます。 カテゴリー Diary
2022年9月27日 【写真付き】アルゼンチンの入院食は骨付き〇〇・・・無料で豪華です アルゼンチンで出産すると両親とその子供はずっとアルゼンチンで暮らすことができます。その件に関してはまた後日詳しくお届けし... カテゴリー Diary
2022年9月19日 ブエノスアイレスで隅々まで清掃が行き届いている観光名所がこちら・・・ それが1967年に開園したブエノスアイレスの中のジャパン~日本庭園なのです。池があり、鯉が泳ぎ、日本の植物が楽しる上に日... カテゴリー Diary
2022年9月15日 ブエノスアイレスのディープな街 “カバジート” を散歩 カバジートを散歩してみました。と言っても、カバジート地区のほんの一部に絞ってのご紹介です。観光としては行くことが少ない地... カテゴリー Diary
2022年9月14日 【音楽家・ダンサー必見】サンテルモでレンタルスタジオを借りる方法 ブエノスアイレスに滞在中に、音楽家やダンサーの人で練習場所が必要になる方がいるかもしれません。リハーサルでなくても、何か... カテゴリー Diary
2022年9月5日 衝撃の日本食価格!? Barrio Chino(中華街)でお買い物 ブエノスアイレスにも中華街があって、中国の食文化はもちろん、日本食も手に入れることができます。 ベルグラーノ この投稿を... カテゴリー Diary
2022年9月3日 突然現れた祝日と5月広場でのデモの様子を取材 アルゼンチン2022年9月1日にアルゼンチンで衝撃のニュースが飛び込んできました。クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キ... カテゴリー Diary