【今週の一枚】Astor 2020 La historia continúa
Contents
🚨 緊急のお知らせとお願い 🚨
いつもKotaro Studioをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
今回、私たちの活動をさらに広げるため、音楽家人生をかけたクラウドファンディングをスタートしました。
ヒーリング音楽の世界で、より多くの人々に癒しと希望を届けるための挑戦です。皆様のお力添えがあれば、この夢を現実にすることができます。
ご支援をいただける方はもちろん、サイトをシェアしていただくだけでも大きな励みになります。また、応援の声をSNSでシェアしていただければ、私たちの士気も大きく高まります。
短い期間ではありますが、11月30日までに目標を達成し、皆様に素晴らしい音楽をお届けできるよう全力を尽くします。どうか応援をよろしくお願いいたします。
この記事はアフェリエイト広告リンクを含みます!
もちろんアルゼンチンも安定に混乱し、アルゼンチンのお家芸?!である金融デフォルトまでしていました。
その時期にリリース予定だったこの「Astor 2020」というアルバムを今週はピックアップしていきます!
アストル・ピアソラの組曲「タンゴの歴史」に、もしも続きの第5曲目があるならば・・・という設定のアルバム。
11人のアルゼンチンタンゴのアーティストたちが新曲を持ち寄り、その第5曲目を埋めてみようという企画なんです。
一枚に色々な要素がつまり、楽器編成も様々。
それぞれの思うタンゴの歴史と、タンゴへの尊敬の意がそこに見えてくるアルバムです。
わたしも一曲オリジナルを持って参加していますので、是非Spotifyで聞いてみてくださいね!
アストル・ピアソラの「タンゴの歴史」から沸いた企画!
ピアソラの「タンゴの歴史」
Astor 2020 La historia continúa
アストル・ピアソラのギターとフルートの為に書かれた「タンゴの歴史」という組曲があるのですが、
その組曲の内容はタンゴの歴史を年代とともに追うような形になっています。
「娼婦1900」「カフェ1930」「ナイトクラブ1960」「現代のコンサート 1990」の4曲構成になっていて、
タンゴの歴史を30年刻みに綴って、それぞれの時代のタンゴが演奏されていた場所や、様子をイメージしながら楽曲が展開されていきます。
アルバム「Astor 2020」の制作の裏側
企画の発起人は、アメリカ人ギター奏者(ブエノスアイレス在住)Adam Tully(アダム・トゥリー)氏とその奥さんの会話から生まれました。
2020年にタンゴの歴史の第5曲目として作曲したらどうなん??
ひょんな会話がきっかけで、企画は立ち上がりました。
企画人の二人の呼びかけにより、10人のタンゴ作曲家が選出され、一人一曲ずつタンゴの歴史の第5曲目に相当する曲を持ち寄り、
一枚のアルバムにしようという企画となりました。
どんな作曲家たち?
選ばれた作曲家たちは、ブエノスアイレス在住の人だけではなく、アメリカ、フランス、ドイツにも住むタンゴ奏者・作曲者たちにも声がかかりました。
演奏楽器も、さまざま。
Pablo Murgier (パブロ・ムルヒエル)
Agustín Guerrero(アグスティン・ゲレーロ)
Dúo Fain ‘ Mantega(デュオ ファイン、マンテガ)
Fernando Otero (フェルナンド・オテロ)
Martin Sued (マルティン・スエド)
Adam Tully (アダム・トゥリー)
Bernardo Monk(ベルナルド・モンク)
Los Púa Abajo (ギターデュオ)
Adrian Ruggiero (アドリアン・ルジェーロ)
Shino Ohnaga(大長志野)
Ramiro Gallo (ラミロ・ガーショ)
ちなみに、アドリアン・ルジェーロは、前回の記事のルジェーロ兄弟の弟アドリアンです。
作曲家によってスタイルが色々だけれど、それだけに面白くなるだペン!
「La historia continúa」ってどういう意味?
副題にもなっている、「La historia continúa」。
これは、直訳すると「歴史は続いていく」という意味。
ピアソラが残した歴史はこれからもタンゴの歴史と共にまだまだ続いていく。
という意味が込められています。
Spotifyで聞いてみる
各曲作曲者が違い、また楽器編成も、デュオから、5重奏、6重層と色々な音色を聴くことができます。
最後まで飽きずに楽しめるバリエーション豊かな一枚となっています。
わたしのオリジナルは10曲目となります!
プロモーション映像を視聴
こちらのYoutubeリンクにて全曲視聴とプロモーションも視聴できます!
歴史的なパンデミックと重なり、CD発売記念コンサートなどは全て中止となってしまい、
アルバムの完成もかなり遅れてしまいましたが、
タイトルにもある2020年内には完成・発売をすることができた一枚。
ぜひ聞いてみてください!
歴史がまだ続くとしたら、次の企画は、30年後の2050年!?
楽しみ!